2014年2月27日木曜日

raspberry piのLANの無線化 その2

前回無線接続が上手くいかなかったので
もう一度設定見直し

無線LANに接続するための設定ファイルは2つ

/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf

/etc/network/interfaces


まずは
/etc/network/interfaces
から

以下の記述が追加されていることを確認

#Wireless lanの0番目に対する設定の追加
auto wlan0
allow-hotplug wlan0

#マニュアル設定からDHCPへ変更
#iface wlan0 inet manual
iface wlan0 inet dhcp

#無線LAN設定の参照先?
#もともと有るのはコメントアウト
#wpa-roam /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
wpa-conf /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf

次に
/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf

以下赤字の部分が今回設定した部分

ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev
update_config=1
network={
proto=WPA
key_mgmt=WPA-PSK
pairwise=CCMP
scan_ssid=1
ssid="SSID名"
psk="暗号キー"
}

うまくいかないと思っていたら・・・・無線AP側の設定がWPA2になってた
最終的にファイルを以下のように修正したら無事接続完了

ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev
update_config=1
network={
    proto=WPA WPA2
    key_mgmt=WPA-PSK
    pairwise=CCMP TKIP  scan_ssid=1
ssid="SSID名"
psk="暗号キー"
}


0 件のコメント:

コメントを投稿